かえってきたうるとらまんじろうくんかいじゅうにのる
円谷プロダクション=TBS
配給:東宝
製作年:1972年
公開日:1972年3月12日 併映「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン」「ミラーマン」「かしの木モック」「みなしごハッチ ママにだかれて」「天才バカボン」
監督:山際永三
プロデューサー:円谷一
プロデューサー補:熊谷健
脚本:田口成光
音楽:冬木透
主題歌:すぎやまこういち
撮影:鈴木清
照明:小林哲也
美術:栗山吉正
助監督:東條昭平
特殊技術:高野宏一
撮影:佐藤貞夫
照明:原文良
美術:高橋昭彦
助監督:布施修
光学撮影:中野稔
光学作画:飯塚定雄
操演:塚本貞重
記録:久松えり子 中西邦江
製作主任:高山篤
編集:柳川義博
効果:東宝効果集団
録音:キヌタラボラトリー
現像:東京現像所
出演:団次郎 根上淳 岸田森 川口英樹 坂本新兵
スタンダード カラー 25分
小学生の坂田次郎は同級生のよし子の家に遊びに行ったが、彼女は父親の使いで出掛けていた。よし子の父親は建具職人で、主に風呂桶を作っていた。すぐに戻ってくるから待ってていいと言われた次郎は、机の上に置いていた不思議な気の箱に気付いた。それは内部や表面に細工を施し、一定の操作を行わなければ開かないように出来ている父親が作った細工箱だったが、実は作った本人でさえあけることが出来なくなっていた。次郎も挑戦してみたが、力ずくで開けようとしてもビクともしなかった。剥きになった彼は父親の許可を得て自宅に持って帰り、再び挑戦してみたがやはりだめだった。諦めて友達と遊びに行こうとしたのと入れ替わりに郷秀樹がやってきた。郷は次郎の姉・アキに会いに来たのだが、登山に行っていなかった。二人の仲はアキの兄で坂田自動車修理工場の社長・健も公認していた。がっかりして事務所に入ると、テーブルに置いてある箱に気付いた。それは次郎が置きっぱなしにしていたあの箱だった。
MAT(Monster Attack Team)の隊員である郷は無人宇宙ステーションNo.5の定期検査があるにも関わらず遅刻した。伊吹竜隊長にカミナリを落とされた郷はスペースアローに乗り込むと日本の上空250キロに静止しているNo.5に向けて出発した。点検は順調に進み、自動操縦に切り替えるとNo.5を後にした。郷は細工箱のことが気になり宇宙ステーションにまで持ち込んでいたが、そこに置き忘れてしまった。郷が帰還すると伊吹はお冠だった。No.5からデータが送られて来ないというのだ。自動スイッチを入れたことまでは覚えていたが、二つあるスイッチを全てオンにしたかまでは確信が持てなかった。心配でならない伊吹は南猛隊員に再点検を命じたが、郷はもう一度行かせて欲しいと志願した。その頃、次郎が家から箱を持ち出したことを知ったよし子は血相を変えてやってきた。あの箱の中には彼女にとって命の次に大切なものが入っているというのだ。次郎は事務所の中を隈なく探したが見つからなかった。騒動に気付いた坂田が、郷がいじっていたことを話すと次郎はMATに電話した。だが郷はもう基地にいなかった。。
スペースアローの郷は目の前の光景を疑った。No.5が何処にも見当たらないのだ。郷が帰還した午後10時、No.5から気温16度、湿度60パーセントというデータが送られて来た。途切れた電波を分析した結果、東京都内からであることがわかった。No.5は地球に落下していた。そしてその中には、次郎が閉じ込められていたのだ。彼はよし子の家に謝りに行ったが、誤って鳥かごを落としインコを逃がしてしまった。責任を感じた次郎は造成地に入って探していたが、そこで珍しい巨大なカプセルを見つけた。心を引かれ中に入ったそのとき、扉が閉まった。夜を徹して探した郷と南は、造成地でついにNo.5を発見したが、二人が近付くと突然動き出したのだ。宇宙ステーションは怪獣の棲み処になっていた。
屋台的映画館
PR