忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

憲兵と幽霊

  • posted at:2009-02-02
  • written by:砂月(すなつき)
けんぺいとゆうれい
新東宝
配給:新東宝
製作年:1958年
公開日:1958年8月10日 併映「い号潜水艦 白骨の帰還」
監督:中川信夫
製作:大蔵貢
企画:津田勝二
脚本:石川義寛
音楽:江口夜詩
撮影:西本正
照明:関川次郎
録音:片岡造
美術:黒沢治安
編集:後藤敏男
助監督:石川義寛
製作主任:永野裕司
出演:中山昭二 久保菜穂子 天知茂 中村彰 三原葉子
シネマスコープ モノクロ 75分

昭和16年秋、田沢憲兵伍長は明子と結婚した。だがそれを快く思っていなかったのは、明子に思いを寄せていた波島憲兵少尉だった。12月8日、帝国陸海軍はアメリカ・イギリス両国と戦闘状態に入り、ハワイ真珠湾において米国太平洋艦隊を撃滅した。その後、フィリピン、スマトラ、ジャワ、マレー半島、ビルマを相次いで攻略。そして英帝国の誇る不沈艦プリンス・オブ・ウェールズとレパルスをマレー沖で轟沈すると、米英両国の東洋最大の拠点であるシンガポール、コレヒドールを陥落した。

昭和17年夏、東京第五憲兵分隊の高橋憲兵軍曹は直属の上司である波島に機密書類が盗まれたことを報告した。その書類は日本陸軍の命運を決する程の重要な書類であり、死刑を免れることは不可能だった。うろたえる腹心の部下の姿を見た波島は、それじゃあ人に罪を着せるかとつぶやいた。上官の命令は天皇陛下の命令という軍隊での絶対命令を利用し、波島は自分の部下を犯人に仕立て上げることにした。その人物は波島が最も憎む人物で高橋の競争相手である田沢だった。高橋は空の鞄を田沢の部屋にこっそりと置き、しばらくして鞄がないと騒ぎ立てた。波島は田沢を逮捕して拷問に掛け自白を強要したが、彼は頑として口を開こうとはしなかった。そこで母のしずと明子を共犯者として逮捕し、目の前で拷問に掛けたのだった。田沢はたまらず自白した。

明子は非国民という理由で会社を辞めさせられ、しずは心労で寝込んでいた。生活に窮する田沢家に波島は言葉巧みに近付いて行った。彼の紹介で明子は東洋商事に就職することが出来たが、そこは波島が機密書類を売った張覚仁の経営する会社だった。その頃、兄の無実を信じる双子の弟・田沢二等兵は事件を究明するために憲兵を志願した。彼は東京衛戍刑務所で行われる処刑に射手として立ち会ったが、そこで思わぬ再会を果たした。死刑囚は兄だった。全ては波島の策略で、弟に兄を殺させようとしたのだった。突然の出来事に田沢二等兵は気を失ってしまった。それでも波島は処刑を強行し、無実を訴える田沢の口を封じたのだった。彼は「決して忘れないぞ、この恨みは」と叫んで息絶えた。

屋台的映画館
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

フリーエリア

 

P R