忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

巨人の星(1969年)

  • posted at:2009-04-16
  • written by:砂月(すなつき)
きょじんのほし
東京ムービー
配給:東宝
製作年:1969年
公開日:1969年7月26日 併映「緯度0大作戦」
演出:長浜忠夫
原作:梶原一騎 川崎のぼる
脚本:松岡清治 佐脇徹 辻真先 斉藤次郎
作画監督:楠部大吉郎
美術デザイン:小山礼司
美術監督:影山勇
撮影監督:清水達正
撮影:三沢勝治
音楽:渡辺岳夫
録音監督:山崎あきら
録音:三浦千治
効果:片岡陽三
編集:井上和夫
進行:真田芳房
協力:読売テレビ 読売巨人軍
製作協力:Aプロダクション
音響:映音
連載:週刊少年マガジン
声の出演:古谷徹 加藤精三 白石冬美 八奈見乗児 井上真樹夫
スタンダード カラー 88分

戦火の傷癒えぬ東京に一人の男が帰って来た。男の名は星一徹。かつて史上最高の三塁手と謳われた彼は昭和17年の春にプロ野球の読売巨人軍に入団したが、一度も公式戦に出場することなく徴兵された。戦地で右肩を負傷したこともあって野球への情熱を失っていた一徹だったが、妻・春江や友人・川上哲治一塁手の励ましもあって再起を決意し、昭和22年の冬に巨人軍に戻って練習を開始した。だが肩の状態は昔とは比べ物にならないほど衰えていた。繰り返し襲ってくる不安や絶望と戦い、彼はある方法に光明を見出した。そして昭和23年春、開幕戦を間近に控えた紅白戦でそのときはやってきた。打球は平凡なサードゴロだったが、一塁を守る川上は到底間に合わないと感じていた。すると一徹は打者走者の方向へボールを投げた。走者が当たると思い速度を落としたと同時にボールが曲がり、川上のミットに収まった。判定はアウトだった。川上は単なる偶然だと思ったが、次の打者に対しても同じことが起こった。試合後、彼は一徹を呼び出すと巨人軍を去れと言った。困惑する一徹に、出征し戦死した沢村栄治投手が一度もビーンボールを投げなかったことを例に挙げ、幾多の先輩が築き上げた伝統、王者の栄光と名誉を汚すものは、たとえ天才であっても巨人軍にとどまることは出来ないと川上は言った。自分が編み出した「魔送球」が投手のビーンボールに当たることを知った一徹は潔く野球界を去った。

夜空に輝く星座。それを巨人の星と名付けた一徹は、息子の飛雄馬をそのど真ん中でひときわ輝く明星に育てる決意をしたが、その後押しとなったのが春江の死だった。一徹は野球では左利きが有利だという理由から右利きだった飛雄馬を左利きに矯正し、遊びといえば野球用具しか与えなかった。そのやりかたに否定的だと思われていた彼女こそが、自分が為しえなかった夢を子供に託そうと考えている一徹の最大の理解者だった。死の間際に初めてそれを知った一徹は、改めて飛雄馬を明星に育て上げることを誓った。

一徹によるスパルタ式の特訓は、少年期を過ごす飛雄馬にとってつらく厳しい毎日だった。ある日、一徹は奇妙な器具を飛雄馬に身に着けさせた。それは彼が開発した大リーグボール養成ギプスで、バネの力が伸ばそうとする腕を引き付けることで知らず知らずのうちに筋力が鍛えられるという画期的なものだった。何があっても外してはならぬという父の言葉に従う飛雄馬は、父と子の絆のために耐え忍び、豪速球投手への道を歩んで行った。

屋台的映画館
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

フリーエリア

 

P R