忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガス人間第1号

  • posted at:2014-07-25
  • written by:砂月(すなつき)
がすにんげんだいいちごう
東宝
配給:東宝
製作年:1960年
公開日:1960年12月11日 併映「金づくり太閤記」
監督:本多猪四郎
製作:田中友幸
脚本:木村武
撮影:小泉一
美術:清水喜代志
録音:藤好昌生
整音:宮崎正信
照明:高島利雄
特殊技術・光学撮影:荒木秀三郎
特殊技術・撮影:有川貞昌
特殊技術・美術:渡辺明
特殊技術・照明:岸田九一郎
音楽:宮内國郎
監督助手:梶田興治
編集:平一二
現像:東京現像所
製作担当者:坂本泰明
出演:三橋達也 八千草薫 土屋嘉男 佐多契子 伊藤久哉
シネマスコープ カラー 91分

白昼、東京・吉祥寺の富田銀行が銀行ギャングに襲われた。警視庁捜査一課の岡本賢治警部補は警官とともに五日市街道を追跡したが、ギャングが乗った車は崖下に転落。大破したにもかかわらず車内には人が乗っていた痕跡が見つからなかった。鼓の鳴り響く音に気付いた岡本は付近にある民家を訪ねた。そこは日本舞踊・春日流の若き家元である春日藤千代の屋敷だった。数日後、今度は中野・三国銀行がギャングに襲われた。金庫室に倒れていた行員は既に死んでいたが、奇妙なことに格子の扉は閉まったままで、鍵は支配人のポケットから出てきた。この状況を考えると、犯人が扉を開けずに大金を持ち出すことは不可能に思えた。解剖の結果、何かを気管に詰まらせたことによる窒息死という結論に至ったが、その何かがわからなかった。鑑識からの報告を受けた岡本は、犯人が相当な科学知識を持った社会的に地位のある人物ではないかと田端警部に言った。最初の事件にかかわった藤千代の春日流は後援者からは見放され、弟子たちはバラバラになり、実力を持った弟子たちが結集して作った流派は栄えたが、藤千代の方は年に一度の発表会を開けないほど落ちぶれていた。岡本は犯人が彼女を支援するために事件を起こしたのではないかと考えていたのだ。それを聞いた田端は、その話を銀行ギャングに結び付けるのは無理があるし、犯人を取り逃がした五日市街道のことは忘れた方がいいと諭した。

翌日、岡本は春日邸に向かったが、運転手付きのキャデラックに乗っている藤千代の姿に唖然とした。確か車を持てないほど困窮していたはず。そのとき、岡本の話に興味を持って先回りし取材をしていた東都新報社会部の記者で許婚の甲野京子の車が通りかかり、追うように指示した。藤千代が向かった先は私立社陵文庫図書館だった。犯人との連絡先として打ってつけだと考えた岡本は、藤千代がどんな本を借りたのかと受付の男に尋ねた。彼女が借りたのは歌麿画集で、能や歌舞伎の本は振り付けや衣裳の参考になるらしいと男は答えた。岡本はしばらく利用者に成りすまして張り込みを行うことにしたが、それらしい人物に出会うことなく空振りに終わった。数日後、東都新報に犯行を予告する銀行ギャングからの電話がかかった。俺は捕まらないと男は自信たっぷりに話し、閉店間際に共同銀行新宿支店を襲うと時間と場所まで指定した。その言葉を信じて張り込みを行う岡本たちだったが、時間を過ぎてもギャングは現れなかった。その頃、大森にある相和銀行でギャングが捕まった。現行犯逮捕された西山は、裏をかいて予告とは別の銀行を襲ったのだ。彼は前の2件の銀行強盗も自分がやったと認めたが、金の使い道を尋ねられると口をつぐんだ。

山田印刷所が銀行へ預け入れた金の中から中野事件で奪われたものと同じナンバーの一万円札が見つかった。捜査一課は藤千代に同行を求め取り調べを行ったが、彼女は何も申し上げられないの一点張りだった。そのころ警視庁の記者クラブに現れたのは、藤千代が通う図書館の受付係をしている水野という男だった。西山は真犯人ではないという言葉に東都新報の川崎たちは耳も貸そうとしなかったが、藤千代に金を渡したのは自分だと言うと皆の目の色が変わった。水野は、今から自首をするので記者たちに立ち会って欲しいと言った。

屋台的映画館
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

フリーエリア

 

P R