忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夜の診察室

  • posted at:2005-11-15
  • written by:砂月(すなつき)
よるのしんさつしつ
大映
配給:ダイニチ映配
製作年:1971年
公開日:1971年9月4日 併映「遊び」
監督:帯盛廸彦
脚本:長谷川公之
企画:林万夫
撮影:中川芳久
音楽:伊部晴美
美術:山口煕
録音:高橋温生
照明:上原正一
編集:中静達治
助監督:伊藤昌洋
現像:東洋現像所
製作主任:井上信彦
出演:松坂慶子 峰岸隆之介 高橋昌也 藤村有弘 真山知子 
シネマスコープ カラー 85分

平和な1970年代の娯楽の一つである商品化されたセックスは、末梢神経に呼びかける情報の氾濫により人々に楽しみよりも苦しみ、喜びよりもむしろ悩みを与えることが多い。そのようないわゆる夜の生活のための診察をするのが麻生診察室である。マンションの6階にあるこの診察室では、精神分析の大家・麻生周造医学博士とアルバイトの石川弘医学士が診察と治療を担当している。リクライニングシートが据えられた診察室の壁にはテレビカメラとマイク組み込まれ、患者の苦しみと悩みはそれらを通して一人一本のビデオテープに記録される。機器の操作は、受付兼記録係で麻生の一人娘の梢が行っているが、そのテープの数は彼女の予想を遥かに超えていた。

常連の患者である柳田民代は予約している時間に診察室を訪れたが、梢から室長の不在を伝えられるとせっかく来たのにこのままでは帰れないと言って駄々をこねた。そこで大学で心理学を専攻している梢が代わりに彼女の話を聞くことになった。民代は毎日イライラのしどおしで夜もろくに眠れない状態が続いていた。その理由を聞くと、民代は主人の浩司が2、3ヶ月ご無沙汰だと言った。献立をスタミナ料理に変えてみたが、今度は鼻血を出して寝込んでしまったというのだ。セックス経験のない梢はそれが夫婦間の性的交渉が実行されていないことだとわかったが、毎日の焦燥感や不眠症は奥様の性的衝動が処理されないところから来る欲求不満が原因ではないかと考えていた。そして結婚から7年目が統計的にも一番危険な時期だと言うと民代もそれを疑い、私立探偵を雇って夫の足取りを調査させたが何もやましいことがなかったのだ。そこで新築した家の寝室にさまざまな工夫を凝らしてみたものの結果は出なかった。悲観したまま診察室を後にした民代は、街角で一枚のビラを受け取った。そこには「倦怠期に悩む奥様のためのチャームスクール開講!!」と大きく書かれていた。早速スクールに足を運んだ民代は講師の言葉を一つひとつ頭の中に入れた。男性と女性では性的興奮への必要条件が違うため、音楽や照明による雰囲気よりも女体に男は魅かれると講師は言った。むしろチラリズムが効果的だと知った民代は、自宅で夫が帰るのを待った。そして帰ってきた浩司が風呂に入るというので彼女は背中を流そうと風呂場に入ったが、浴衣の胸元がはだけているのはみっともないと指摘され第一の作戦は失敗した。そこで今度は夫の目の前で色っぽく着替えをすると、浩司は民代を抱きかかえて寝室に飛び込んだ。ところが途中で止めてしまい、また今度にしましょうと言って寝入ってしまった。

翌日、麻生から欲望は年齢とともに純化されて高まると聞いた民代は、夫が今の家に引っ越してから変わったことを話し始めた。以前は狭い家に住んでいたが、そこには彼女の妹が同居していた。声が聞こえるんじゃないかと心配しながら生活していたため新居には寝室を作ったが、妹は急に嫁いで出て行ってしまったのだ。結果的に二人は理想的な生活を手に入れたが、麻生は妹に気兼ねしなくなったことで刺激が無くなったのが原因ではないかと指摘した。記録室で民代の話を聞いていた好奇心旺盛の梢は、建設会社の設計部長である浩司の調査に乗り出すことにした。

屋台的映画館
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

フリーエリア

 

P R