忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フランケンシュタイン対地底怪獣

  • posted at:2014-10-12
  • written by:砂月(すなつき)
ふらんけんしゅたいんたいばらごん
東宝=ベネディクト・プロ
配給:東宝
製作年:1965年
公開日:1965年8月8日 併映「海の若大将」
監督:本多猪四郎
製作:田中友幸
脚本:馬淵薫
撮影:小泉一
美術:北猛夫
録音:小沼渡
照明:小島正七
音楽:伊福部昭
整音:下永尚
監督助手:梶田興二
編集:藤井良平
音響効果:西本定正
現像:東京現像所
製作担当者:山田順彦
特殊技術・ 撮影:有川貞昌 富岡素敬
特殊技術・光学撮影:真野田幸雄 徳政義行
特殊技術・美術:渡辺明
特殊技術・照明:岸田九一郎
特殊技術・合成:向山宏
特殊技術・監督助手:中野昭慶
特殊技術・製作担当者:小池忠司
特技監督:円谷英二
出演:高島忠夫 ニック・アダムス 水野久美 土屋嘉男 古畑弘二
シネマスコープ カラー 90分

1945年、連合軍はドイツに進撃した。陥落直後のベルリンにあるリーゼンドルフ博士の研究室からナチスの将校が研究物の入ったケースを押収した。そのケースはUボートに乗せられるとモルディブ近海で待つ日本の伊号潜水艦に引き渡され、広島の陸軍衛戍病院に運ばれた。移送を担当した河井大尉からケースの鍵を受け取った老軍医は、命がけで運んだものを見たいだろうと言って開けた。中にはドイツの科学者・フランケンシュタインが死骸を縫い合わせ電気ショックで蘇えらせた怪物の心臓が入っていた。その怪物は弾に撃たれても絶対に死なないことから、日独で不死身の兵士を作り出そうという計画が極秘裏に進められていたのだ。午前8時過ぎ、空襲警報が鳴り響くと街は炎に包まれた。その日は8月6日だった。

1960年、広島国際放射線医学研究所では破壊された細胞組織の再生の研究が行われていた。職員の戸上季子は、帰宅途中に民家から逃げる人影を見た。民家の主は浮浪児が飼い犬を殺した上に死骸を持ち去ったと言い、気をつけなさいと彼女を気遣った。季子は誕生日の夜に、再生医療の研究をしているジェームス・ボーエン博士を自宅に招いた。食事をしながら話をしていると、怒鳴り声とともに自動車のブレーキの音が外から聞こえてきた。二人が窓から下を覗くと、事故を起こしたタクシーの運転手が恐れを成して逃げ出したところだった。季子は倒れているのがあの少年だとわかると、食べ物を袋に入れて放り投げ、身を隠した。すると少年は警戒しながら袋に近づき持ち去った。それ以来、姿を現すことはなかった。

ボーエンは休日を返上して研究をする季子に墓参りをしませんかとドライブに誘った。その日は被爆患者だった遠井田鶴子の命日だった。厳島神社の裏にある墓に参った二人が海岸を歩いていると、警官と住民が騒いでいるのに気づいた。どうやら人が洞窟に住み着き家畜を荒らしているらしいのだ。それがあの少年だとわかると、季子たちは自ら申し出て説得に向かった。研究所に保護された少年は純粋の白人で、赤ん坊のときに放射能を浴びたものの抵抗力の強い体に育っていると考えられた。だが謎が多いことから、あえてマスコミに公開し情報を募ることにしたのだ。少年の成長はとても早く、数日で数倍以上にも達していたことから、急遽作られた檻の中に入れられた。その頃、少年の情報を新聞の記事で知ったのは、秋田油田で技師として働く河井だった。衛戍病院の焼け跡で育ったという点が気になった河井は研究所を訪ね、ドイツ軍から引き取った怪物の心臓を病院へ届けたことを話した。

屋台的映画館
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

フリーエリア

 

P R