忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヘルドライバー

  • posted at:2016-01-15
  • written by:砂月(すなつき)
へるどらいばー
日活
配給:日活
製作年:2010年
公開日:2011年7月30日
監督:西村喜廣
エグゼクティブプロデューサー:杉原晃史
プロデューサー:千葉善紀 山田宏幸
脚本:渚大地 西村喜廣
音楽:中川孝
撮影:Shu G.百瀬
照明:太田博
美術:福田宣
編集:和田剛 西村喜廣
録音:中川究矢
整音:岩丸恒
効果:渋谷圭介 佐藤祥子
キャラクターデザイン:西村喜廣
VFXスーパーバイザー:鹿角剛司
特殊造型・特殊メイク:石野大雅
アクション監督:カラサワイワオ
助監督:塩崎遵
制作担当:田口生己
ラインプロデューサー:内山亮
協力プロデューサー:野村ノブヨ
脚本協力:古澤健 ナコシサヤコ
制作プロダクション:サムシングクリエイション
出演:原裕美子 しいなえいひ 柳憂怜 波岡一喜 岸建太朗
アメリカンビスタ カラー 117分

北海道・夕張市に住む高校生のキカは、連続殺人鬼の母・リッカとその弟のヤスジから逃れるために足の悪い父親と隠れながら暮らしていた。何とかしなければならないと考えながら帰宅すると家から父親の悲鳴が聞こえた。もしやと思い玄関を入るとそこにはあの二人が父親の動かない足をミンチにして食べようとしていた。殺人鬼の姉弟は道内で既に20人以上を殺しており、その死体を調理して食べてしまうという極悪ぶりだった。キカは父親を助けようと手近にあった金属の棒を手に取るが、抵抗も虚しくリッカに床に転ばされた。その反動でポリタンクが倒れ中の石油が漏れ出すと、リッカは吸っていたタバコを投げ落とした。すると炎は父親を火だるまにしたのだった。逃げろという彼の言葉に従いキカは家を飛び出すがすぐにリッカに追いつかれてしまった。あんたは一生私の奴隷なんだよとキカの胸倉を掴んだその時、空から光る物体が落ちてきてリッカの体を貫いた。胸にぽっかりと穴が空いた彼女はキカから心臓を奪うと自分の体に埋め込んだ。するとリッカの体を謎の物質が包み込み口から噴出した黒い灰はあっという間に北海道を包み込んだ。

5月15日、北海道で突如発生した死の灰は瞬く間に東北地方を覆い尽くした。その灰を吸った人々は奇病に感染し忽ち昏睡状態に陥った。そして1時間後、感染者には頭部に角状の腫瘍が形成され人間を襲った。死の灰が発生してから36時間後、灰は日本海に流れ海の中へ消えて行ったが日本には人間を食う600万人の感染者が残った。日本政府は感染者の隔離対策として東京、千葉、山梨、埼玉、茨城、新潟の県境に沿って壁を作り(太平洋から日本海まで)列島を分断した。

謎の物質がリッカが包み込む時、キカはその反動で何処かへ飛ばされた。後に謎の組織によって発見されたが、彼女の体も謎の物質に覆われていた。そのおかげか心臓がないにも拘らず生体反応が見られ体には異常が見当たらなかったことから改造を施して蘇生させた。その後、公安に存在を嗅ぎつけられたことから組織は一切の資料を処分し行方を晦ました。それから1年後、列島を分断する壁の横で目覚めたキカは体に強力なエンジンが埋め込まれていること、そして日本刀型チェーンソーが接続されていること知ると本能的にゾンビ化した感染者軍団と戦った。

屋台的映画館
PR

学校の怪談2

  • posted at:2016-01-05
  • written by:砂月(すなつき)
がっこうのかいだんつー
東宝=サンダンス・カンパニー
配給:東宝
製作年:1996年
公開日:1996年7月20日
監督:平山秀幸
製作:藤峰貞利 高井英幸
企画:サンダンス・カンパニー
プロデューサー:藤田義則 瀬田一彦 木村典代
原作:常光徹 日本民話の会
脚本:奥寺佐渡子
撮影:柴崎幸三
美術:中澤克巳
照明:上田なりゆき
録音:宮本久幸
編集:川島章正
スクリプター:松葉勢津子
装飾:松本良二
操演:岸浦秀一
音響効果:渡部健一
助監督:蝶野博
俳優担当:寺野伊佐雄
製作担当:福島聡司
音楽プロデューサー:高桑忠男
音楽:寺嶋民哉
SFXスーパーバイジング・プロデューサー:中子真治
企画協力:ヒロ・プロダクション
出演:野村宏伸 西田尚美 細山田隆人 前田亜季 竹中夏海
アメリカンビスタ カラー 103分

春休みになり、東京であおば塾を主宰する小田桐理香は出身地の寺で合宿授業を行うことにした。この合宿に参加するのは塾の教え子たちと地元の子供たちであり、学びとともに親睦を深めることが目的だった。だが目論見は外れ、子供たちが反目しあったまま合宿は終わりを迎えようとしていた。最終日のメインイベントである肝試し大会の前夜、真行和尚は子供たちを前にこの町の学校にまつわる怪談をした。30年前に第7代校長の常盤静子が校内で死んだがその遺体には首がなかった。町中総出で校長の首を捜したが、寺の軒下にも墓地にも竹藪にもなかった。それ以来、事件の起こった4月4日4時44分には誰も学校に近寄らなくなったのだという。話し終えた和尚にちょっと脅かし過ぎですよと理香が注意した。何故なら明日が4月4日だからだ。すると和尚は肝試しに丁度よかろうと蝋燭の火を勢いよく吹き消した。それと同時に多数の火の玉が寺の周囲を舞ったのだ。だがそれは理香の弟の司が友達と仕掛けたいたずらだった。子供たちが騒いでいるとおまわりさんが訪ねてきた。最近、寺荒らしが出没しているから気をつけてくださいと手配書を持ってきたのだ。

4月4日の昼食は参加者全員でカレーライスを作ることになった。飯盒でご飯を炊く係になった司だったがライターのガスが切れていたため竈に火を点けられないでいた。そこで理香の教え子の三好憲を捕まえるとお前を飯炊き大臣にしてやるから学校の家庭科室の炊飯器で米を炊いてこいと命じたのだった。体が小さく臆病な憲は抵抗もせず素直に従った。学校は裏山を下りたところにあった。12時の鐘が鳴り響く中、古びた校舎に入ると少し不気味な感じがした。廊下を進むと板が軋むため家庭科室を見つけると素早く駆け込んだ。炊飯器に水と米を入れ、蓋をするとスタートボタンを押した。その時ガタガタと窓が鳴り憲は恐ろしさのあまり机の下の逃げ込んだ。同じ頃、寺に僧侶の格好をした男がやってきた。彼こそが世間を騒がせる寺荒らしだった。まんまと忍び込んだ男は妖怪の絵が描かれた衝立を担いで盗み出そうとするが、トイレから出てきた和尚と鉢合わせした。慌てて逃げた男はしばらく身を潜めていたが、頃合いを見て墓地に出たところ今度は肝試しの準備をする理香と鉢合わせした。関係者だと思った理香は名簿を見るがそのような人物の名前はなし。「泥棒!」と叫ぶと男は驚いて逃げ出した。するとその先で司が掘った落とし穴に落ちた。

憲は机の下に隠れたまま眠り込んでしまっていた。ようやく目を覚ますと日は少し傾いており、炊飯器のことを思い出して蓋を開けると米は水に浸かったまま。プラグがコンセントから抜けていたのだ。がっかりしていると何処からか奇妙な音が聞こえ、その元を探そうと2階に上がった。その先には天井裏に出る梯子のような階段があり、戸を開けるとそこは大きな歯車が並ぶ時計台の内側だった。迫力のある様子を近づいて見ているうちに首から下げた笛が歯車に引っかかり、取ろうともがいていると今度はスニーカーの紐が足元の歯車に引っかかった。うまくすっぽ抜けて難は逃れたが、歯車にスニーカーが挟まって時計は止まった。時計の針は4時44分を差していた。

屋台的映画館

仮面ライダースーパー1

  • posted at:2015-12-26
  • written by:砂月(すなつき)
かめんらいだーすーぱーわん
東映
配給:東映
製作年:1981年
公開日:1981年3月14日 併映「世界名作童話 白鳥の湖」「オタスケマン」「一休さん 春だ!やんちゃ姫」
監督:山田稔
製作:渡辺亮徳
プロデューサー:平山亨 阿部征司
原作:石森章太郎
脚本:江連卓
音楽:菊池俊輔
音楽制作:あんだんて
撮影:瀬尾修
照明:国本正義
美術:丸山裕司
助監督:伊藤一男
仕上制作:映広音響
録音:太田克己
編集:菅野順吉
効果:今野康之
選曲:茶畑三男
記録:森美禮
撮影助手:岩城利男
照明助手:三膳惣計
トランポリン:上田弘司
装置:東映美術センター 中村文栄
装飾:大晃商会
衣裳:東京衣裳
美粧:入江美粧
操車:スリーチェイス
中国拳法指導:龍明広(北派小林拳)
技斗:岡田勝
キャラクター制作:コスモプロ
資料担当:青柳誠
合成:チャンネル16
車輌制作:十和モータース
協力:スズキ自動車
特殊撮影・操演:(株)特撮研究所 鈴木昶
特殊撮影・美術:(株)特撮研究所 大沢哲三
特殊撮影・撮影:(株)特撮研究所 高橋政千
特殊撮影・照明:(株)特撮研究所 三好雄之進
現像:東映化学
進行主任:小迫進
制作担当:佐久間正光
制作事務:川原一哲
主題歌:「仮面ライダースーパー1」高杉俊价 こおろぎ’73
・・・:「火を噴けライダー拳」高杉俊价 こおろぎ’73
特撮監督:矢島信男
出演:高杉俊价 佐藤輝昭 田中由美子 早川勝也 汐路章
アメリカンビスタ カラー 47分

東北地方の山奥にあるマタギの里・山彦村。ある夜、住民が狩りをして暮らすこの村を地獄谷五人衆(鷹爪拳の使い手・鷹爪火見子、熊拳の使い手・熊嵐大五郎、蛇拳の使い手・蛇塚蛭夫、象拳の使い手・象丸一心斎、虎拳の使い手・大虎竜太郎)が闇の帝国ドグマの帝王テラーマクロの命令により襲撃した。マタギ拳法の使い手である頭領の香坂健太郎は村の守り神である空飛ぶ火の車を守るために名手の若者たちとともに戦うが、真の姿となった五人衆には敵わなかった。極東司令官のメガール将軍はテラーマクロが直々に鍛えた五人衆の功績を称えると、屋敷に飾ってあった5本の宝刀を遺跡の御影石の穴に差し込んだ。すると封印が解け山の中から3000年の眠りから目覚めた空飛ぶ火の車が姿を現したのだった。早速乗り込んだメガールは威力を試すために山彦村を焼き払った。同じ頃、健太郎の子供の千絵と森太が子供たちを引き連れて村を脱出した。一方、村から上がる煙を赤心寺から見ていた赤心少林拳の最高師範の玄海老師は弟子の弁慶に何が起きたか確かめよと命じた。

メガールはドグマへの協力を惜しんだ罰と称して都市への攻撃を行った。これは反抗勢力への見せしめだった。バイクで空飛ぶ火の車を追った沖一也は仮面ライダースーパー1に変身し特殊装備・ファイブハンドの冷熱ハンドを選択すると冷凍ガスを発射した。すると空飛ぶ火の車は凍りつき、メガールは作戦を練り直すために引き返した。一也が街に戻ると谷モーターショップ代表の谷源次郎やその仲間たちが集まってきたが、その隣で惨劇に涙を流す少年がいた。彼は1週間前に転校してきた森太で、一也を尊敬する草波良のクラスメイトだった。そこにモーターショップの店員で良の姉のハルミが今すぐ会いたいという弁慶の手紙を一也に手渡した。急いで赤心寺に向かうと、弁慶は赤心少林拳の流れを汲む山彦村がドグマの焼き討ちに遭い古代中国の王が使用していた飛行戦車・空飛ぶ火の車が奪われたことを伝えた。山彦村は空飛ぶ火の車で現れた古代中国の王の一人が蛮族を倒して出来たという伝説があり、王の死後は村人たちがそれを守り神として密かに祀ってきたのだった。一也がその空飛ぶ火の車に苦戦したことを話すと、弁慶は万が一のことを考えた王がエネルギーを停止させる自動制御装置を取りつけていると言った。そのためには5個の光る石を御影石にはめ込む必要があるが、それを山彦村の6人の子供のうち誰が持っているかわからなかった。そこで一也はまず森太から話を聞くことにした。

屋台的映画館

デッドボール

  • posted at:2015-12-18
  • written by:砂月(すなつき)
でっどぼーる
日活
配給:日活
製作年:2010年
公開日:2011年8月13日
監督:山口雄大
製作:杉原晃史
プロデューサー:千葉善紀 鳥澤晋
ラインプロデューサー:橋本淳司
ポストプロダクションプロデューサー:篠田学
脚本:戸梶圭太
潤色:山口雄大
撮影:岡雅一
照明:松本憲人
録音:久連石由文
美術:福田宣
衣裳:宮本まさ江
編集:堀善介
助監督:落合崇
制作担当:高橋潤
特殊造型・特殊メイク:西村喜廣 百武朋
アクション監督:下村勇二
VFXスーパーバイザー:鹿角剛司
音楽:森野宣彦
エンディングテーマ:「ONE NIGHT SYNDROME」ピアノゾンビ
制作:パイプライン
出演:坂口拓 星野真里 蜷川みほ 須賀貴匡 ペ・ジョンミョン
アメリカンビスタ カラー 99分

小学生のときに野原で父親とキャッチボールをしていた野球ジュウベエは思い切り投げて見ろと言われたためその通りにした。ジュウベエが投げた球はあまりにも凄まじく、捕れなかった父親の頭を打ち砕いたのだった。この事故がきっかけとなって一家は離散。ジュウベエは野球を捨て非行に走った。それから数年後、2週間で54件にも及ぶ凶悪犯罪で指名手配されていた彼は逮捕されたが、犯罪史上最も凶悪な少年を法の手が届かない悪人たちに正義の鉄槌を下した英雄として崇拝する者たちもいた。この時ジュウベエは17歳。処分が決まるまで栃木県の矯正施設に送られたが、そこで待っていたのは県知事の三船だった。三船はジュウベエに自由になりたくないかと言った。

ジュウベエが自由を掴む方法、それは鳥竜矯正学院高校の野球部に入ることだった。その学校の校長の石原黒伐は少年院野球の全国大会「非行甲子園」運営委員会の理事長だったが、人種差別差別主義者であることを三船は問題視していた。石原の祖父は第二次世界大戦でドイツのユダヤ人絶滅作戦に日本特使として参加し大いに貢献した。そのような家系の人間が野球を通じて非行少年を更生させるという綺麗事に裏があるのではないかと三船は考えていたのだ。

入学早々、ジュウベエは校長室に呼び出された。石原は彼のことを徹底的に調べており、野球部に入らなければこの部屋から出ることは出来ないぞと脅した。ドイツで格闘技を習得したボディーガード、そしてしつこく攻撃してくる石原を撃退し、自分の部屋に戻ると入り口に「ルームメイトを返して欲しければグラウンドに来い」という貼り紙があった。いつも身の回りの世話をしてくれる鈴木新之助のことが心配になったジュウベエがグラウンドへ行くと新之助は隅で吊るされていた。弱い者いじめが大嫌いなジュウベエは自ら補習を行うという教師のイルザ・ツヴァイに宣戦布告した。拾ったボールを剛速球を投げつけるとツヴァイはそれを素手でいとも簡単に弾き返した。そのボールは新之助の方へ向かってきたが、死を覚悟し久しぶりに食べたチョコの感動を思い出したことで大量の鼻血が噴き出し、進路が変わってツヴァイを直撃した。足元に転がった血染めのボールを拾い上げたジュウベエの脳裏に、忘れ掛けていた弟のムサシが起こした事件の記憶が甦った。

屋台的映画館

地獄甲子園

  • posted at:2015-12-06
  • written by:砂月(すなつき)
じごくこうしえん
クロックワークス=メディア・スーツ
配給:クロックワークス メディア・スーツ
製作年:2002年
公開日:2002年7月19日 併映「ラーメンバカ一代」
監督:山口雄大
製作:千葉善紀 藤本款
企画プロデュース:佐谷秀美
プロデューサー:北村龍平
原作:漫☆画太郎
脚本:桐山勲 山口雄大
撮影監督:古谷巧
編集:掛須秀一
音楽:矢野大介
録音:長嶋慎介
アソシエートプロデューサー:鳥澤晋
テクニカルプロデューサー:篠田学
ラインプロデューサー:志村知子
アクション監督:下村勇二
助監督:遠藤健一
特殊メイク:仲谷進
ギャグ監修:増本庄一郎
制作担当:咲山翔
衣裳:会田晶子
美術・操演:小林正巳
整音:林毅史
武術指導:岩本淳也
記録:桐山勲
挿入歌:「Battle Guys トルネードmix」PROM
・・・:「桜 第一楽章」坂口拓&坂口阿紀
・・・:「桜 第二楽章」三城晃子&魚谷佳苗
エンディングテーマ:「KICK IT!!」小宮山雄飛
制作協力:ナパームフィルムズ
制作:スープレックス
出演:坂口拓 伊藤淳史 谷門進士 榊英雄 飯塚俊太郎
アメリカンビスタ カラー 87分

和歌山市立星道高校校長兼野球部監督の朝倉南太郎は夏の甲子園大会出場に自信を持っていた。何故なら今年は強打者の松井ゴリラを始め145キロの剛速球を投げるチクワブ、打率6割のイタロー、盗塁成功率99パーセントのハヤミと超一流の選手が揃っているからだ。だが教頭がそんな甘い夢を打ち砕く悪い知らせを持ってきた。地区予選第一回戦の対戦相手が外道高校に決まったというのだ。朝倉は過去に外道高校と対戦した際に選手たちを次々と再起不能にさせられ、試合放棄をせざるを得ない事態に追い込まれた苦い経験をしていた。最近は舞台をアメリカに移したと聞いて安心していたが、全米高校野球大会を制した凱旋記念にこの大会への出場を選んだと聞き全て終わったと感じた。

そんなことを知らずに「目指せ甲子園!」を合言葉に練習を続ける星道高校の野球部員たち。一年生で球拾い要員のメガネはゴリラが打ったホームランボールを探しに行ったが、落ちた場所は番長グループの溜まり場だった。番長の子分に絡まれていたところを昼寝していた転校生の野球十兵衛に助けられたが、騒動を聞きつけてやってきた仲間たちは容赦なく彼に襲い掛かった。その頃、朝倉はどうすれば野球部を守れるかということばかり考えていた。そして出たのは今年の出場を辞退して来年頑張ればいいという体のいい結論だった。そこに教頭が駆け込んできて番長たちがケンカをしていると報告すると、朝倉は不良どもがケンカをするのは自然の摂理だから気にするなと涼しい顔で言った。だがその中に野球部員がいると聞き青ざめた。何故ならばこのことが世間に知られれば出場停止どころか廃部となって二度と甲子園に土が踏めなくなるからだ。どいつもこいつも俺の夢を邪魔しやがって。頭にきた朝倉は壁に飾ってあった日本刀を手に取りケンカの場所へ向かった。だが睨み合う二人が野球部員ではないことがわかると勝負の行方を見守ることにした。

十兵衛と番長がこれから行おうしているのは喧嘩野球だった。バットを持つ番長対ボール役の十兵衛。勝負は三球三振で十兵衛が勝ったが、その華麗な動きに見惚れた朝倉は、彼がいれば外道高校に勝てるかもしれないと甘い期待を抱いた。

屋台的映画館

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

フリーエリア

 

P R