忍者ブログ

映画 クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望

  • posted at:2016-08-28
  • written by:砂月(すなつき)
えいがくれよんしんちゃんうんこくさいのやぼう
シンエイ動画=ASATSU=テレビ朝日
配給:東宝
製作年:1995年
公開日:1995年4月15日
監督:本郷みつる
プロデューサー:茂木仁史 堀内孝 太田賢司
原作:臼井儀人
脚本・絵コンテ:本郷みつる 原恵一
演出:原恵一
作画監督:原勝徳 堤のりゆき
美術監督:中村隆 野村可南子
撮影監督:高橋秀子
ねんどアニメ:石井卓也
音楽:荒川敏行
録音監督:大熊昭
編集:岡安肇
設定デザイン:湯浅政明
キャラクターデザイン:原勝徳
主題歌:「オラはにんきもの」野原しんのすけ
・・・:「たすけてケスタ」杉本幸子
声の出演:矢島晶子 ならはしみき 藤原啓治 真柴摩利 佐久間レイ
アメリカンビスタ カラー 96分

30世紀のタイムパトロール隊員であるリング・スノーストームが時間犯罪の取り締まりを行っていたところ時間震を発見した。その震源地が日本の戦国時代であることを突き止めた彼女は本部にそのことを報告するが何故か通信が途絶えた。リングはとりあえず1570年の日本に向かうが、その途中で彼女が乗るパトロール艇P23-27Xは謎の攻撃を受けたのだった。操縦を手動に切り替えたリングは通常空間に脱出するが、コンピューターが機能を停止したためどの時代に飛ばされたかわからなかった。一縷の望みを託して点検を行ったところマイクロマシンと緊急キットが使えることがわかり、それを使ってその時代の人間とコンタクトを試みることにした。

P23-27Xが不時着したのは1995年だった。野原家の庭から地下深い場所にいるリングは緊急キットを使って近くにいた人の脳波から情報を得ようとするが、残念ながらそれは人ではなく愛犬のシロだった。彼女がシロを操って人語をしゃべらせるとしんのすけたちは一度は驚くが、不思議な現象を数多く体験しているだけあってあっさりとそれを受け入れた。リングはこれまでの経緯を説明し一緒に戦国時代に行って欲しいとお願いするが、ひろしは会社に行かなければならないと言い、みさえはそれなら警察に行った方がいいとやんわり拒否した。それを聞いたリングは今から出発して一緒に戦国時代を調査し五分後に戻れば何も問題はないと言った。あなたの手伝いをして何の得があるのかとみさえが尋ねると、リングはこのまま放っておけば世界全体に大異変が起こりあなたたちの存在すら危うくなると恐怖を煽った。そしてシロになってしまった以上信じられるのはあなたたちしかいないと懇願すると、しんのすけがシロのお手伝いをすると言った。うちの一家にとっては世界平和なんてどうでもいいと考えていたひろしだったが、しんのすけが言うならとみさえとともに協力することにした。リングが緊急タイムマシンを庭に呼び出すと扉が開き、飛び出した椅子にタイムスーツが備え付けられていた。デザインのダサいそのスーツはその時代に合わせたコスチュームに変化するという特殊な代物で、特にしんのすけが着たスーツはスペシャル三回お助け機能付きで、困ったときに「たすけてケスタ」と叫ぶと何かが起こるのだ。三人と一匹を乗せた緊急タイムマシンは戦国時代へとタイムスリップした。

屋台的映画館
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

フリーエリア

 

P R