さよならじゅぴたー
東宝映画=イオ
配給:東宝
製作年:1983年
公開日:1984年3月17日
総監督:小松左京
監督:橋本幸治
製作:田中友幸 小松左京
製作協力:田中文雄 藤原四郎
原作:小松左京
脚本:小松左京
撮影:原一民
音楽:羽田健太郎
主題歌:「ボイジャー」松任谷由美
・・・:「青い船で」松任谷由美
劇中歌:「さよならジュピター」杉田二郎
・・・:「地球の四季」杉田二郎
美術:竹中和雄
録音:吉田庄太郎
照明:小島真二
編集:小川信夫
衣装デザイナー:志村雅久
助監督:三好邦夫
製作担当:森知貴秀
模型デザイン:宮武一貴
製作協力:東宝映像
特殊技術・特技監督:川北紘一
特殊技術・撮影:江口憲一
特殊技術・照明:三上鴻平
特殊技術・美術:寒竹恒雄
特殊技術・合成:宮西武史
特殊技術・操演:松本光司
特殊技術・特殊効果:渡辺忠昭
特殊技術・助監督:浅田英一
特殊技術・製作担当:池田雅行
出演:三浦友和 ディアンヌ・ダンジェリー 小野みゆき 平田昭彦 森繁久彌
アメリカンビスタ カラー 129分
22世紀前半、地球人口は180億、太陽系宇宙空間の人口は5億に達していた。宇宙空間に住む人々は、困難な環境のもとに新しい資源とエネルギーを開発し、太陽系を超える時代の準備を進めていた。2125年。火星では水資源確保のために氷を融解する作業が進行していた。作戦は成功しダムには大量の水が流れ込んだ。ところが水が引いた地表からは、南米・ペルーにあるナスカの地上絵と同パターンの巨大な図が無数発見されたのだ。この世紀の大発見は火星第一衛星・フォボスにいるモシから宇宙言語学者=ミリセント・ウィレム博士に伝えられた。
地球を出発した長距離貨客宇宙船・トーキョー3は75日間をかけて木星軌道上のミネルヴァ基地に到着したが、その途中のフォボスでミリセントを乗せた。彼女はJS計画調査主任の本田英二に会い計画の一時中止を申し入れた。火星の地表に出現した地上絵は人類発生以前にやってきた宇宙人が残したメッセージであることがわかり、ナスカの地上絵の一部や月の裏側の大図形を合わせて解読した結果、木星の大赤斑の周囲に謎を解く重要な鍵があることがわかったのだ。宇宙人が木星周辺へやってきたのが10万年前、火星へ移ったのが5万年前と推測出来た。だからといって人類悲願の壮大な計画をそう簡単に止めることは出来なかった。
JS計画とは木星太陽化計画のことで、地球連邦大統領府直属の太陽開発機構(SSDO)が推進しているプロジェクトのひとつである。この計画が提唱されたのは2100年で達成目標年度は2140年となっている。太陽系空間には5億人の人々が住んでいるが、彼らは地球上の人口の増加を解消する手段として故郷を離れて行った人々だ。外惑星地域にはエネルギー問題で決定的なハンディキャップがあり、木星で得られる太陽エネルギーは地球上の27分の1にしかならないことから木星以遠では専ら核融合に頼っている。割高になるコストを考えた場合、太陽系最大の惑星である木星を第二の太陽にしてはどうかというアイデアが生まれたのだ。そしてミネルヴァ基地はその拠点となっていた。
英二は地球連邦議会調査団にJS計画の説明を行ったが、トーキョー3には議員だけでなく自然保護団体・ジュピター教団も乗り合わせていた。彼らは木星を守れとシュプレヒコールをあげ、施設の破壊活動を行った。その中には英二の幼なじみであるマリア・ベースハートの姿もあった。
屋台的映画館
PR