がっこうのかいだん
東宝=サンダンス・カンパニー
配給:東宝
製作年:1995年
公開日:1995年7月8日
監督:平山秀幸
製作:藤峰貞利 高井英幸
企画:サンダンス・カンパニー
プロデューサー:酒井良雄 藤田義則 瀬田一彦
共同プロデューサー:木村典代
原作:常光徹 日本民話の会
脚本:奥寺佐渡子
撮影:柴崎幸三
美術:中澤克巳
照明:水野研一
録音:宮本久幸
録音協力:木村瑛二
編集:川島章正
スクリプター:松葉摂胡
装飾:松本良二
操演:岸浦秀一
音響効果:斉藤昌利
俳優担当:寺野伊佐雄
製作担当:福島聡司
音楽プロデューサー:高桑忠男
音楽:Fuji-Yama 諸藤彰彦 山崎茂之
SFXスーパーバイジング・プロデューサー:中子真治
企画協力:ヒロ・プロダクション
出演:野村宏伸 杉山亜矢子 佐藤正宏 遠山真澄 米澤史織
アメリカンビスタ カラー 101分
いよいよ明日からは待ちに待った夏休み。一学期の終業式となると銀杏ケ丘小学校の生徒たちは皆何だかそわそわしている。この学校の名物といえば今は閉鎖されている旧校舎の怪談で、夏になるといつもその話で持ち切りになる。5年生の篠田亜樹は帰りながらその日クラスであった謎の赤い手形騒動の顛末を妹で2年生の美夏に話し、他愛のないいたずらを本当に信じるなんてバカだと言った。すると美夏は教室に絵の具箱を置いてきたことを思い出した。本当に出るかもと脅されて取りに戻りおっかなびっくりしながら教室を出たが、校舎の前で不自然に大きく跳ねるサッカーボールを見て追い掛けて行った。ボールは旧校舎の扉の隙間に吸い込まれ美夏も一緒に入った。軋む廊下を進んで行くとボールは二階へ。そしてその先にあるトイレの右から三番目の個室に人の気配を感じ誰かいるのとノックした。すると女の子の声が聞こえたため噂の花子さんがいるのではないかとドアを開けたが特に変わったことはなかった。だが何気なく見上げると事件は起きた。
美夏の帰りが遅いことを心配した亜樹は学校へ行くが妹の姿は見当たらなかった。仕方なく旧校舎の方へ行くと4年生の千葉均が入り口の前で魔法陣を書いていた。妹のことを尋ねても知らないと言うが扉のノブには彼女の巾着袋が掛かっている。いつものように鎖が掛かっていないことと錠前が壊れていたことから中にいるのではないかと考え入ってみることにした。奥へ進み階段に差し掛かったところで骨格標本が落ちてきた。だがそれは同じクラスの中村研輔と瀬川将太によるいたずらだった。二人は面白い物が何かないかと旧校舎に入ったのだが、仲の悪い亜樹がきたため驚かせてやろうと企んだのだ。だがそれどころではない彼女は妹の姿を求めて奥に進んだ。同じ頃、勝手に扉が開いたことで気になった均は旧校舎に入った。すると階段を駆け上がる少女の後ろ姿が見えたため、それが美夏だと思った彼はお姉ちゃんが捜しているよと声を掛けた。ところが扉が勝手に閉まり外に出られなくなった。
均には双子の弟の一がいる。霊感の強い彼は学校に一度来たものの嫌な霊がいると言ってそれ以来不登校になった。弟思いの均は何か出来ることはないかと考えた末に霊を閉じ込めるための魔法陣を描くことにしたのだ。母が経営しているコンビニでお菓子をもらおうとした一だったが、リーチインショーケースの扉に映る姿が自分ではなく均であることに気づいた。兄の身に何かあったことがわかると学校に急いだ。
屋台的映画館
PR