忍者ブログ

カクトウ便 VS謎の恐怖集団人肉宴会

  • posted at:2016-11-18
  • written by:砂月(すなつき)
かくとうびんばーさすなぞのきょうふしゅうだんじんにくえんかい
カクトウ便製作委員会(クレイ=キティライツ&エンタテインメント=ハピネット=ADDENDIS)
配給:クレイ
製作年:2007年
公開日:2008年3月29日
監督:石井哲也
製作:斎藤正明
企画:田中歩 多賀徹 高口聖世巨 柳谷文昭
プロデューサー:杉浦敬 植田中
脚本:佐東みどり
撮影:植田中
録音:上林俊哉
キャスティング:小林良二
美術:山本俊輔
音楽:キタダイユウジ
音楽プロデューサー:大平太一
助監督:竹淵哲也
プロデューサー補:林大造
オープニング曲:「Kill the Weekend」ELECTRIC EEL SHOCK
エンディング曲:「夜空ドライブ」踊り場ソウル
劇中歌:「真珠貝の夢」木口亜矢
劇中曲:「太陽に飛ぶカヌスク」情熱地獄とピラミッドス
挿入歌:「眠れない夜に」キタダイユウジ
制作:キックファクトリー
アクション監督:谷垣健治
出演:木口亜矢 甲斐麻美 山崎樹範 旗谷力 山村真也
アメリカンビスタ カラー 90分

アイドル歌手・須藤風花の熱狂的ファンである西崎健一郎は、イベントがあると聞けば一度も逃すことなく顔を出し、新曲のCDが発売されれば視聴用や保存用、観賞用などと称して100枚程購入していた。普段彼はビルなどで清掃の仕事をしているが、給料の大半を彼女のために使っているのだ。風花はそういった熱狂的なファンに対し、大好きなみんなは私の体の一部だとインタビューなので発言しているが、それが狂信的な暴走に繋がっていたのだった。社長は彼女を気遣いながらも仕事優先のスケジュールを組み、休みが欲しいと音を上げれば甘えるんじゃないと叱責した。多忙すぎる毎日に嫌気が差していた風花はひと時の安らぎを恋人に求めたのだった。風花のドキュメンタリー番組を企画する制作会社のディレクター・大橋は彼女のプライベートを追い、ついに車内で密会する現場を突き止めたのだった。

ある日、西崎の自宅で撮影をしていた大橋は頼み事があると言ってビデオカメラを置いた。そして風花をこれで後を追って欲しいと小型カメラを差し出したのだ。西崎はストーカー行為に当たるのではないかと考えた断ろうとしたが、君にしか出来ないファンから見た風花の映像が欲しいと言われ断れなくなった。それから数日間、空いた時間を使って風花を陰から撮影していたが、ある夜恋人と逢う現場に遭遇した。動揺しながらも撮影を続けていると風花からついに見つかった。私はあなたたちのおもちゃじゃないと言われ傷ついた西崎は大橋と会い、もうこれ以上は続けられないとカメラを返そうとした。だが警察に通報すると言われ続けざるを得なくなった。

翌日、西崎は風花に謝ることにしたのだが、何故か彼女の表情は清々しかった。彼女は西崎にある計画を口にした。それは自作自演の失踪劇を演じることだった。ところが謎の集団に本当に拉致されてしまい、西崎が追跡すると雑居ビルに行きついた。そこでは変態集団による人肉宴会が行われていたが、その関係者の中には風花の会社の社長も含まれていたのだ。中の様子を撮影した西崎は命からがら逃げ出し公衆電話にたどり着いた。彼は貴重な映像が入ったカメラをカクトウ便に託すことにしたのだ。

屋台的映画館
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

フリーエリア

 

P R