シンエイ動画=テレビ朝日=ASATSU
配給:東宝
製作年:1998年
公開日:1998年4月18日
監督:原恵一
プロデューサー:茂木仁史 太田賢司 堀内孝
原作:臼井儀人
脚本:原恵一
キャラクターデザイン:原勝徳
作画監督:原勝徳 堤のりゆき
美術監督:川井憲 古賀徹
設定デザイン:湯浅政明
撮影監督:梅田俊之
ねんどアニメ:石井卓也
音楽:荒川敏行 宮崎慎二
録音監督:大熊昭
編集:岡安肇
演出:水島努
絵コンテ:原恵一
オープニング曲:「とべとべおねいさん」のはらしんのすけ&アクション仮面
主題歌:「PURENESS」SHAZNA
声の出演:矢島晶子 ならはしみき 藤原啓治 こおろぎさとみ 三石琴乃
アメリカンビスタ カラー 99分
福引で屋形船の食事券を当てたふたば幼稚園の園長先生は園児と先生たちを招待した。お台場周遊コースは夜景を見ながら食事が出来ることを売りにしていたが、園児たちはそんなことお構いなしで食事に夢中だった。園児の手前、酒は頼まないことにしていたのだが、刺身にジュースなんてとまつざか先生が呟いたことから園長は気を使ってビールを一本だけ頼むことにした。ところが一本が二本と増えて行き、悪酔いしたまつざか先生は失恋したことを思い出してカラオケで「ひとり上手」を熱唱した。その鬼気迫る表情に先生たちは啞然とし園児たちは怯えた。よしなが先生が無理矢理マイクを取り上げようとしていると、海から一人の女性が船に這い上がってきた。その女性は余程腹が減っていたのか目の前にある食事にがっついたのだった。突然の珍客に戸惑う園長が声を掛けると、女性は世界の平和を守る秘密組織「SML」に所属するコードネーム「お色気」だと言った。
お色気に極秘ディスクを盗まれた悪の秘密結社「ブタのヒヅメ」は彼女を追跡し屋形船の中にいることを突き止めた。そして巨大な飛行船で鷲掴みにした屋形船ごと連れ去ろうとすると、園長先生たちは手分けをして園児を船外に誘導した。だがホッとしたのもつかの間、よしなが先生はしんのすけたち5人がいないことに気づいたのだった。案の定、しんのすけはトイレに個室に籠ったままで、心配した風間くんたちが早く逃げようと促している最中だった。気づいた時には屋形船は上空を飛んでおり逃げることが出来なかった。その頃、女子用の個室では腹一杯になった「お色気」がうたた寝をしていた。
屋形船の残骸が見つかったというニュースを見た野原家は悲しみに暮れていた。父・ひろしは現場でしんのすけを捜そうとするが、母・みさえは悲観的に考えていた。そこに現れた大男は「息子さんは生きている」と断言した。それを聞いてひろしたちは一時的に喜ぶが、得体の知れない大男の言うことなど信用出来なかった。すると彼は「SML」のコードネーム「筋肉」だと名乗り詳細を説明し始めた。「ブタのヒヅメ」が強力な兵器を開発したという情報を得た「SML」はエージェントを送り込んだ。そのエージェントが兵器の核となるパーツを盗み出したが彼と接触する前に捕らえられたのだ。「筋肉」の任務はそのエージェントを救出しパーツを本部に持ち帰ることだった。連れ去られた屋形船にはエージェントとともに5人の園児が乗っていると説明すると、ひろしたちはそれが本当ならば自分たちを連れて行けと言った。
屋台的映画館
PR