忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

がんばれろぼこんむぎょぎょくいねえ
NET=東映
配給:東映
製作年:1975年
公開日:1975年12月20日 併映「アンデルセン物語 マッチ売りの少女」「UFOロボ グレンダイザー」「アクマイザー3」「秘密戦隊ゴレンジャー 青い大要塞」
監督:北村秀敏
プロデューサー:小沢英輔 平山亨 鈴木武幸
原作:石森章太郎
脚本:上原正三
音楽:菊池俊輔
音楽制作:あんだんて
撮影:いのくままさお
照明:斉藤久
録音:佐藤修一
効果:阿部作二
美術:宮国登
編集:成島一城
記録:宮瀬淳子
計測:松井由守
助監督:坂本太郎
進行:桐山勝
特撮:特撮研究所 中村英暉
装置:紀和美建
現像:東映化学
主題歌:「がんばれ!!ロボコン」水木一郎 山上満智子とコロムビアゆりかご会
・・・:「ロボコン・ロボット世界一」水木一郎 コロムビアゆりかご会
出演:大野しげひさ 加藤みどり 佐久間真由美 山田芳一 島田歌穂
アメリカンビスタ カラー 21分

ママのお遣いで肉屋に行ったロボコンは家族分のコロッケを買った。夕食のテーブルにはそのコロッケが並んだがパパたちはそれを見て不満を漏らした。何故なら昨日の夕食もコロッケだったからだ。主婦にとって毎日の献立は悩みの種であり、予算の問題もあってママはその決断をしたのだ。それを聞いたパパがたまにはローストビーフが食べたいなと願望を口にすると子供たちも次々と不満を漏らした。頭にきたママが世界中にはコロッケさえ食べられない人がたくさんいるのよと説教すると、パパはそうは言ってもたまには茶碗蒸しが食べたいじゃないかと言った。すると目の前に差し出されたのは茶碗蒸しだった。ロボコンを訪ねてやってきたロボクイが話を聞いて得意な卵料理の一つの茶碗蒸しを調理したのだ。味は何の変哲もない茶碗蒸し。だがその原料は石油だった。人工食料の時代で肉や魚も本物と違わない物が研究されているが、21世紀に向けて開発されているメニューではそれが可能となり価格は現在の20分の1で済むだという。ロボクイは明日の試食会にぜひおいでいただきたいと告知すると帰って行った。

翌日の試食会場のテーブルにはローストビーフやとんかつなど様々な料理が並べられており、参加したママたちは本物と遜色ないことに驚いた。ロボコンが怪しいと忠告するも、食費が抑えられると信じるママにとってそんなことはどうでもよかった。ロボクイが参加した主婦たちに私と契約すればオンラインシステムでいつでも作り立ての料理を安価で配達することが出来ると宣伝すると希望者が殺到した。その日の夕食から大山家ではミラクルクッカーを導入することになり、家族の各々が食べたい料理を注文するとものの1分も経たずにロボクイが大トロ寿司2人前とビーフシチュー2人前、オムライス1人前を届けにやってきた。おまけのデザートまでもらってお代はたったの200円。その安さにママは笑いが止まらなかったが、ロボコンはそのうまい話がとても信じられなかった。何故ならロボクイは料理の修行中のロボットで目玉焼きしか作れないことを知っていたからだ。

屋台的映画館
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

フリーエリア

 

P R